防草の固まる土+ストーンレジンで万全の雑草対策。自然な仕上がり、岡山市南区にて

岡山市をはじめ、赤磐市、和気町、久米南町など、岡山一円にてご対応をさせていただいております、塚本石材の塚本です。岡山市南区にて、防草の固まる土+ストーンレジンでお墓の雑草対策をさせていただきましたので、ご紹介いたします!

【岡山市南区 雑草対策】

 

お墓の雑草対策をご希望のお客様から、ホームページを通じてご連絡いただきました。お電話でお墓の場所を伺って、現場の確認に向かいました。

お墓へお越しになるのが難しい場合は、お客様にお墓まで直接ご案内いただかなくとも、お墓のおおよその場所、家名や故人様のお名前を教えていただければ、私どもだけで確認できますので、ご希望の場合は遠慮なくおっしゃってください。

 

こちらがご相談のお墓です。お墓の色々なところに雑草が生えています。お客様のお話では、一度はご自分で防草シートを敷いて対策をされていたそうです。

 

確認してみると、きれいに敷かれた白い砂利の下に確かに防草シートが敷かれていましたが、残念ながらその隙間からことごとく草が生えてしまっていました。雑草はどんな小さな隙間からも生えてくるので、なかなか難しいです。

お墓の様子を確認して、防草シートの代わりに、下地に草の発芽を抑える成分が入った固まる土を敷き、その上に「ストーンレジン」を施工することをご提案しました。「ストーンレジン」は、細かい砂利を樹脂で固めたものです。しっかり固まっているのに、見た目は砂利が敷いてあるような自然な風合いに仕上がります。お客様も、同じ墓地内にあった施工例をご覧になって、ご提案の前からストーンレジンには興味を持っておられました。ただ、それだけでは雑草を抑えきれないので、下地として固まる土を敷くことをご提案して、工事をお任せいただけることになりました。

 

工事が始まっています。まずは、敷いてあった砂利石と防草シートを取り除きました。ここへ、下地として固まる土を施工しますので、草や根と一緒に必要分の土を取り除きます。

 

手前の敷石も一旦取り外しました。これから固まる土を施工しますが、その粉塵が飛び散ってお墓を汚さないよう、お客様のお墓や、お隣のお墓も養生して作業を進めます。

 

固まる土を敷き、コテで抑えて均一にならします。細かい部分まで丁寧に進めます。

 

ならしたあと水を撒くと、しっかりと固まって雑草が生えてくるのを防ぎます。取り外した敷石も据え直します。

 

お墓の後方もなど、狭いところもきっちり隅々まできれいに施工しました。参道も汚さないようブルーシートで養生して作業しました。

 

固まる土がきれいに乾いてしっかり固まるまで時間をおいてから、化粧のストーンレジンを施工していきます。樹脂が混ぜ込まれている砂利をきれいに敷き詰め、仕上げます。

 

すべてきれいに敷き詰めてならし終わりました。

 

後方もこの通りです。仕上がったらなるべく時間が経たないうちに、養生していたテープやシートを取り外して、完成となります。

 

完成後は、工程ごとに収めていた写真をメールでお送りして、完成のご報告を差し上げました。施工内容のご説明も細かく差し上げていましたので、分かりやすくてよかったと安心してお任せいただけたようでした。もう実際にご覧いただけていると思いますので、機会があればご感想をいただければ幸いです。

今回は、お墓の雑草対策でした。「お参りに行くたびに草取りをしないといけない」と思うと、どうしても億劫になってしまいますよね。お墓の雑草については悩まれている方が多く、弊社でもよくいただくご相談のひとつです。方法としては、今回のお客様もなさっていた防草シートのほかにも、固まる土、コンクリート打設、石貼りなど、ご希望やご予算に応じて様々な方法があります。今回ご紹介した「ストーンレジン」は、砂利を敷いたような自然な見た目で、カチカチに固まるので草が生えにくくなるだけでなく、歩きやすくお掃除もしやすくなります。色も、今回使用した白以外にも多彩な色合いから選ぶことができます。

今回は、「ストーンレジン」+防草の固まる土での施工で、よりしっかりとした防草対策をしましたので、草が生えることはほぼ防げるようになりました。 ご自分で防草シートを貼って対策をされるなど、お墓を大切に思うお気持ちは十分に伝わっておりましたので、いつもの通り隅々まで丁寧に、心を込めて作業させていただきました。これまでよりも気軽にお参りにいっていただけると嬉しい限りです。